
欲しいものがあるのに手持ちがない。
そんな時に便利なのが、クレジットカードです。
クレジットカードはお財布の中にお金が無くてもカードさえあれば、必要な手続きを済まして商品を手に入れることが出来ます。
気軽に欲しいものを手に入れることが出来てしまう分きちんと自分で意識をしていないと使いすぎてしまい、カードの引き落とし日に「お金が足りない!」なんてことになりがちですが、それも少しのことに気を付けるだけで防ぐことが出来ます。では、いったいどのようなことに気を付けるべきなのでしょう。
まず、クレジットカードで商品を購入した際にお店側から渡されるレシートをしっかり取っておくようにします。最近ではレシートを受け取らない人も多く居るようですが、レシートは買い物をしたという証明書のようなもの。なるべく受け取るように心掛けましょう。
次に、取っておいたレシートを数日おきに纏める作業をします。
メモか携帯のアプリにでも使った分の金額を纏めて記しておきましょう。
そうすることで、自分がその日までにいったいどんな買い物をしていくら使ったのかをはっきり自覚することが出来ます。
そして数日中に、カードの引き落としのある口座にその分の金額を納めに行きます。
お金を実際に動かす作業を生活に組み込むことで、お金を使っているという実感を得ることが出来ます。
こうしたことをするだけで、クレジットカードの使い過ぎを防ぐことが出来、楽しく買い物をすることが出来ます。
Copyright (C) 2016 クレジットカードは気を付けて利用しましょう All Rights Reserved.